学校推薦型選抜一般選抜 個別面接(一次合格者のみ二次試験)● 高等学校を令和6年3月卒業見込みの者、および令和5年3月卒業者● 出身高等学校長が学業成績・人物ともに優秀と認めて推薦する者● 全体の学習成績の状況3.5以上の者● 専願制● 高等学校を卒業した者、および令和6年3月卒業見込みの者● 全体の学習成績の状況についての基準はなし※他大学との併願が可能● 本学の一般選抜「前期日程 *」を受験した者● 「令和6年度大学入学共通テスト」において、本学が指定する教科・科目を受験した者● 「令和6年度大学入学共通テスト」において、本学が指定する教科・科目を受験した者● 学力試験● 面接● 書類(面接の参考資料)● 英語、数学、理科(化学)から2科目選択● 個別面接● 英語、数学、理科(物理・化学・生物から1科目選択)の3科目必須● 一度の受験で、医学部(医学科・看護学科)との併願が可能 *1● 英語、数学、理科(物理・化学・生物から1科目選択)の3科目必須● 学力試験● 英語、理科(物理・化学・生物から2科目選択)の3科目必須● 英語、理科(化学)の2科目必須● 本学の一般選抜「前期日程*」の指定科目の成績および「大学入学共通テスト」の指定科目の成績により判定● 「大学入学共通テスト」の指定科目の成績により判定● 個別試験は課さない● 「大学入学共通テスト」の指定科目の成績により一次判定● 面接(提出書類を活用)により二次判定● 英語(コミュニケーション英語Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ、英語表現Ⅰ・Ⅱ)● 数学(数学Ⅰ・Ⅱ、数学A・B)● 化学(化学基礎、化学 *2)● 英語(コミュニケーション英語Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ、英語表現Ⅰ・Ⅱ)● 数学(数学Ⅰ・Ⅱ、数学A・B)● 物理(物理基礎、物理)● 化学(化学基礎、化学)● 生物(生物基礎、生物)● 英語(リーディング、リスニング)● 国語(近代以降の文章)● 数学Ⅰ・A● 数学Ⅱ・B● 物理● 化学● 生物*1 医学部を併願する場合、個別学力試験の科目が追加・制限されます。医学科を併願する場合、試験地が福岡大学と一部の各地会場(東京、名古屋、大阪)に限定されます。*2 学校推薦型選抜(A方式)の化学の出題範囲は[物質の状態と平衡、物質の変化と平衡、無機物質の性質と利用、有機化合物の性質と利用]となります。* 理科重視型を除く。* (志願者数)÷(合格者数)として算出。試験区分主な出願資格附属校指定校A方式系統別日程前期日程前期日程(理科重視型)後期日程試験区分出願基準前期日程・共通テスト併用型共通テスト利用型(Ⅰ期)共通テスト利用型(Ⅱ期)共通テスト利用型(Ⅲ期)学校推薦型選抜入学定員A方式25(2.7)230選考方法試験内容および方法高等学校にお問い合わせください。選考方法試験内容および方法一般選抜「前期日程」大学入学共通テスト系統別日程前期日程15(3.3)90(3.2)[必須科目]数学[選択科目]英語または理科(物理・化学・生物から1科目選択)[必須科目]数学(Ⅰ・AまたはⅡ・Bから1科目選択)、理科(物理・化学・生物から1科目選択)の2科目必須[選択科目]英語または国語[必須科目]英語、国語、数学(Ⅰ・A)、数学(Ⅱ・B)、理科(化学)の5科目必須[選択科目]理科(物理・生物から1科目選択)[必須科目]数学(Ⅰ・A)、数学(Ⅱ・B)、理科(物理・化学・生物から1科目選択)の3科目必須[選択科目]英語または国語[必須科目]理科(物理・化学・生物の第1解答科目)[選択科目]英語、国語、数学(Ⅰ・A)、数学(Ⅱ・B)、理科(物理・化学・生物の第2解答科目)から2科目出題範囲出願期間11月1日(水)〜11月9日(木)11月26日(日)12月21日(木)〜1月12日(金)2月15日(木)〜2月26日(月)3月7日(木)3月16日(土)入学手続締切3月22日(金)出題範囲出願期間上の表を参照12月21日(木)〜1月12日(金)12月21日(木)〜1月19日(金)2月15日(木)〜2月26日(月)募集人数(2023年度入学者選抜における競争率 *)一般選抜前期日程前期日程・共通テスト併用型(理科重視型)15(2.4)7(3.9)※内容が変更になることがございます。詳細は、必ず入学試験要項でご確認ください。※内容が変更になることがございます。詳細は、必ず入学試験要項でご確認ください。※内容が変更になることがございます。詳細は、必ず入学試験要項でご確認ください。試験日合格発表入学手続締切日入学申込金締切12月20日(水)12月8日(金)入学手続締切3月8日(金)2月2日(金)入学申込金締切2月29日(木)2月3日(土)2月11日(日)[2回実施]2月22日(木)入学手続締切3月8日(金)2月5日(月)試験日前期日程2月3日(土)もしくは合格発表入学手続締切日2月11日(日)2月22日(木)大学入学共通テスト1月13日(土)・14日(日)一次合格発表3月5日(火)二次試験3月11日(月)3月16日(土)(一次合格者のみ)共通テスト利用型(Ⅰ期)共通テスト利用型(Ⅱ期)7(3.7)7(3.9)福岡大学入試情報サイト›2月3日、2月5日福岡大学各地会場(広島、山口、大分、長崎、熊本、宮崎、鹿児島)2月11日上記に加え、各地会場(東京、大阪、高松、松山、北九州、那覇)福岡大学各地会場(広島、鹿児島)試験地福岡大学福岡大学各地会場(東京、名古屋、大阪、広島、山口、高松、松山、北九州、大分、長崎、熊本、宮崎、鹿児島、那覇)試験地一般選抜「前期日程」の試験地入学申込金締切2月29日(木)入学手続締切3月8日(金)入学手続締切3月8日(金)入学手続締切3月22日(金)福岡大学(二次試験のみ)共通テスト利用型(Ⅲ期)後期日程3(新設)7(3.6)−個別試験を課す制度大学入学共通テストの得点を利用する制度募集人数・競争率132024年度入学者選抜概要
元のページ ../index.html#15