入試ガイド2024
108/148

商経営会計専門職プログラム(経営)貿易会計専門職プログラム(商二)商商二〃〃〃〃〃〃〃理〃〃〃〃化・「外国語(英語)」は200点を100点に、「国語」は200点を100点に換算します。・「外国語(英語)」は200点を100点に換算します。・「外国語(英語)」は200点を100点に、「国語」は200点を100点に換算します。・「外国語(英語)」は200点を100点に換算します。・「理科(基礎を付していない科目)」を2科目受験している場合は、第1解答科目が「物理」であることを条件とします。(注8)・「理科(基礎を付していない科目)」を2科目受験している場合は、第1解答科目が「化学」であることを条件とします。(注9)(注1)必須科目100(注2)(注4)(注1)必須科目100(注2)〃(注5)〃(注1)必須科目100(注2)〃(注5)〃(注1)(注8)(注1)必須科目200(注9)学部学科等外国語国語地理歴史・公民数学理科外国語国語地理歴史・公民応用数数学理科外国語国語地理歴史・公民社会数理・情報インスティテュート数学理科外国語国語理科物理科数学外国語国語理科数学教科「英語(リーディング・リスニング)」「国語」「世界史B」「日本史B」「地理B」「現代社会」「倫理」「政治・経済」「倫理、政治・経済」から1科目「数学Ⅰ・数学A」「数学Ⅱ」「数学Ⅱ・数学B」「簿記・会計」「情報関係基礎」から1科目(注3)「物理基礎」「化学基礎」「生物基礎」「地学基礎」「物理」「化学」「生物」「地学」から1科目※「基礎を付した科目(物理基礎・化学基礎・生物基礎・地学基礎)」については、2科目の受験で1科目とみなす。「英語(リーディング・リスニング)」「国語(近代以降の文章)」「世界史A」「世界史B」「日本史A」「日本史B」「地理A」「地理B」「現代社会」「倫理」「政治・経済」「倫理、政治・経済」から1科目「数学Ⅰ・数学A」「数学Ⅱ・数学B」「物理」「化学」「生物」「地学」から1科目「英語(リーディング・リスニング)」「国語」「世界史A」「世界史B」「日本史A」「日本史B」「地理A」「地理B」「現代社会」「倫理」「政治・経済」「倫理、政治・経済」から1科目「数学Ⅰ・数学A」「数学Ⅱ・数学B」「物理」「化学」「生物」「地学」から1科目「英語(リーディング・リスニング)」「国語(近代以降の文章)」「化学」「生物」から1科目「物理」「数学Ⅰ・数学A」「数学Ⅱ・数学B」「英語(リーディング・リスニング)」「国語(近代以降の文章)」「物理」「生物」から1科目「化学」「数学Ⅰ・数学A」「数学Ⅱ・数学B」本学が指定する教科・科目科目配点総点100400高得点2科目200(各100)100100600100100100100100600100100100高得点2科目200(各100)500必須科目100100100高得点1科目100600必須科目100100100108一般選抜試験科目・配点共通テスト利用型(Ⅰ期)

元のページ  ../index.html#108

このブックを見る