法商商二経済医看護薬スポーツ科、健康運動科[実技型]スポーツ科、健康運動科体育実技(専門実技試験)理工医薬−*調査書等の提出書類は面接評価に活用します。 スポーツ科学部(実技型)の面接には、50分程度の作文を含みます。*国語総合…現代文・古文を出題範囲とします。(漢文の独立問題は出題しません。)以下の要件に該当する者については、特別の考慮をします。● 高等学校の職業に関する専門学科(総合学科で職業に関する教科・科目を20単位以上履修している者を含む)からの志願者(医学部・薬学部・スポーツ科学部を除く)で全体の学習成績の状況4.0以上の者は、特別の考慮をします。「外国語(英語)」と「国語」「外国語(英語)」と「国語または数学」「理科(物理)」と「外国語(英語)または数学」「理科(化学)」と「外国語(英語)または数学」「外国語(英語)」「数学」「理科(物理、化学、生物、地学から1科目)」から2科目選択「外国語(英語)」「数学」「理科(物理)」から2科目選択「外国語(英語)または国語」「数学」「理科(物理または化学)」から2科目選択「外国語(英語)」と「数学」「外国語(英語)」と「国語」「外国語(英語)」「数学」「理科(化学)」から2科目選択「外国語(英語)」と「国語または数学」学部● 建築学科志願者で、都道府県、またはそれに準ずるレベル以上の建築設計競技、美術展等において入選した者は、特別の考慮をします。 ※ 該当する者は、特別の能力・業績(入賞・検定合格等)を示す客観的資料(写)を必ず提出してください。● 商学部第二部志願者で、出願時に大学所定の「在職証明書」を提出する者(就職内定者を含む)は、特別の考慮をします。医学科以外 32,000円60,000円医学科 科目の詳細教科学部学科等文化、歴史、日本語日本文、教育・臨床心理、英語、ドイツ語、フランス語、東アジア地域言語法律、経営法商、経営、貿易商経済、産業経済応用数、社会数理・情報インスティテュート「外国語(英語)」と「数学」物理科化人文地球圏科機械工、化学システム工、建築「外国語(英語)」「数学」「理科(物理または化学)」から2科目選択電気工、電子情報工社会デザイン工スポーツ科外国語国語共通経済・スポーツ科学部理(化、社会数理・情報インスティテュートを除く)・工・医学部数学〔数学Ⅰ、Ⅱ、Ⅲ、数学A、数学B(数列、ベクトル)〕理(化、社会数理・情報インスティテュート)・薬学部理・工学部数学理・工・薬学部理科理学部保健体育スポーツ科学部科目英語(コミュニケーション英語Ⅰ、Ⅱ、Ⅲ、英語表現Ⅰ、Ⅱ)国語(国語総合*)数学(数学Ⅰ、Ⅱ、数学A)数学〔数学Ⅰ、Ⅱ、数学A、数学B(数列、ベクトル)〕物理(物理基礎、物理)化学〔化学基礎、化学(物質の状態と平衡、物質の変化と平衡、無機物質の性質と利用、有機化合物の性質と利用)〕生物〔生物基礎、生物(生命現象と物質、生殖と発生、生物の環境応答)〕地学(地学基礎)体育実技(専門実技試験)(以下の16競技種目から1種目選択)⑴陸上競技、⑵体操競技、⑶水泳、⑷新体操、⑸柔道、⑹剣道、⑺レスリング、⑻バスケットボール、⑼バレーボール、⑽ハンドボール、⑾サッカー、⑿ラグビー、⒀卓球、⒁硬式テニス、⒂ソフトテニス、⒃硬式野球注: 専門実技試験実施種目(16競技種目)の中に専門とする競技種目がない方も、16競技種目から選択して受験してください。ただし、特別の考慮はありません。試験時間2科目60分各科目50点100点科目入学検定料配点面接*・法学部を除く学部 20点・法学部 40点83試験科目・時間・配点特別考慮について
元のページ ../index.html#83