入試ガイド2025
10/152

歴史学科は、大学で学んだことを生かした職業で活躍したいと希望する意欲あふれる人材を国内外から広く受け入れます。 そのために、これまでに習得した基礎学力、諸活動や経験を通じて培った能力などを多面的かつ総合的に評価する多様な入学試験を実施します。 【学位(教育)プログラム名:歴史学】高等学校の教育内容を幅広く学修しており、歴史学を学ぶに十分な基礎学力を有している人歴史学科で歴史を学んでいく際に必要となるのは、歴史に関する知識ばかりではありません。高等学校における日本史や世界史の基礎知識は前提となりますが、本学科の授業には、英語などの外国語で書かれた史料や文献の講読があるため、英語や国語の基礎知識が不可欠です。また、歴史学や考古学の史・資料を分析の対象とする際には、歴史の知識や語学力に加え、その他の様々な知識も必要となりますので、入学試験に課されない科目をも含めた幅広い学びと深い理解を望んでいます。歴史学の高度な専門知識や幅広い教養を生かして社会で活躍したいと考える人歴史学科では、日本史、東洋史、西洋史、考古学の各分野において高い専門性を身に付け、教員や博物館学芸員・文化財保護調査員など、学んだことを生かした職業で活躍したいと希望する人材を求めます。あわせて、専門分野の枠を超えて、幅広い知識と教養、広い視野を兼ね備えた、国際社会で活躍したいと希望する人材を求めます。問題点を発見し、それを他者に分かりやすく説明することが出来る人歴史学科では、少人数のゼミナール形式による授業が学びの中心となります。ここでは、参加する学生が自ら調査・研究した事柄を発表し、それを参加者全員で検討・議論して考察を深めていきます。その際には、調べた内容について簡潔に要点をまとめる能力、他者に分かりやすく説明する能力、さらに問題点を発見・発掘して提起する能力などが必要となります。これらの技能は、一朝一夕には身につかないため、日頃から読書やクラブ活動、ボランティア活動などを通して視野を広げ、他者との直接的対話によってコミュニケーションをとることが大切です。スポーツなどの課外活動で優秀な成績をおさめた人や英語の資格を取得した人歴史学科では、少人数のゼミナール形式による授業において各人の能動的・積極的な取り組みが必須となります。問題点の発掘、調査・研究、発表、議論などで発揮されるであろう、スポーツその他の課外活動を通じて培った積極性やたゆまぬ努力を歴史学科では高く評価します。また、英語などの外国語で書かれた史料や文献の講読は、歴史学研究の大前提となりますので、英語の4技能(話す・聞く・書く・読む)を活用できる人を大いに歓迎します。10古代以来、文明のクロスロードとして豊かな歴史をはぐくんできた九州の地域性に根ざしつつ、九州から日本史・世界史を見直す地域的な視点と、アジア、ヨーロッパ、アメリカなど世界を見据える国際的な視点とを併せ持つ教育と研究の推進を理念とします。歴史学科では、少人数教育を徹底しておこない、導入教育において大学生としての基本的能力を養い、さらに専門教育では、日本史、東洋史、西洋史、考古学の各分野において高い専門性と複眼的な幅広い視野をもつ人材の養成を目指します。入学者選抜のねらい 求める人材像(求める能力)人文学部歴史学科知識・理解態度・志向性技能その他の能力・資質ABCD

元のページ  ../index.html#10

このブックを見る