入試ガイド2025
24/152

法学部での勉強では、広い視野を持ち、さまざまな角度から考えることが必要になります。そのため、法学部では、総合型選抜、学校推薦型選抜、一般選抜のほか、特別選抜として、帰国生徒選抜、社会人選抜、学部留学生選抜、編・転・学士選抜などの多様な入学者選抜を実施し、さまざまな能力を持つ人材を国内外から広く受け入れています。 【学位(教育)プログラム名:法律学及び政治学(法学)】学んだ知識をもとに、問題解決のあり方を示すことができる人法律学や政治学の勉強では、学んだ知識を活用し、法的思考力(リーガルマインド)や政策的思考力を身につけて、問題解決のあり方を示すことが求められます。日頃から、社会で生じているさまざまな問題に関心を持ってください。そして、新聞・ニュース・インターネットなどを通してそれらの内容を理解し、自分で考え、自分の意見をわかりやすく、論理的に伝える練習をしておいてください。このような心がけをもっていることが必要です。英語の資格を取得した人や、スポーツ活動などで顕著な成績をおさめた人英語を読む・聞く・話す・書くことができることで、外国の法制度や外国の政治についての理解を深めることができることになります。そのため、読む・聞く・話す・書くといった英語の4技能を総合的に活用できることを評価しています。また、法律学・政治学の勉強では、広い視野を持ち、さまざまな角度から考えることが必要になります。スポーツ活動などの課外活動で顕著な成績をおさめた人も評価し、課外活動で得た経験も生かして、問題解決のあり方を示してほしいと思っています。高等学校の教育内容を幅広く学修しており、法律学や政治学を学ぶのに十分な基礎学力(読み書きの力を含む)を有している人法律学や政治学の勉強では、社会で生じているさまざまな問題を理解することが求められます。そのため、高等学校までに学ぶ幅広い知識が前提知識として必要になります。また、法律学や政治学を学ぶ際には、法律・判例・契約書・文献を読み解き、文章で表現することが求められます。そのため、文章を読む力や書く力が必要です。この力は、講義科目での小テストや定期テストで不可欠となるほか、講義科目や演習科目で求められることがあるレポート作成などの際にも不可欠です。読み書きの力を十分に身につけておいてください。社会で生じているさまざまな問題を積極的に解決しようとする姿勢や、積極的に社会に貢献しようとする姿勢を持つ人法学部の演習科目では、学生による報告発表・共同研究・討論など、学生が主体的に参加する授業が少人数で行われます。また、講義科目でも、受け身の授業ではなく、質疑応答・レポートの作成など、学生が自ら考え、参加する授業が行われます。どの学問にも当てはまることですが、受け身ではなく、主体的に取り組もうとする姿勢や他の学生と積極的に協力して学ぶ態度がなければなりません。特に、法律学・政治学の勉強では、社会で生じているさまざま問題について調べて、その解決のあり方を考えてみたり、社会に貢献しようとしたりする積極的な姿勢が必要になります。24弁護士などの法律専門家、公務員、企業や地域社会で中心となって活躍する人材を養成することが、われわれの目標です。法律学や政治学を学ぶための基礎を身につけた上で、将来の目標に向けて必要な専門科目を効率的に履修することができるようにするため、三つのコースを用意しています(2年次にコースを選択します)。①法律系資格の取得・法科大学院などの大学院への進学・一般企業への就職などを目指し、基本的な法律科目である憲法・民法・刑法などの六法科目を中心に、法律を総合的に学習する「法律総合コース」、②公務員・公共団体職員・外交官などを目指し、憲法・行政法・国際法など、公法科目を中心に学習する「公共法務コース」、③公務員・政策スタッフ・マスコミ・社会福祉団体職員・NPOなどを目指し、政治系・政策系・福祉系科目を中心に学習する「総合政策コース」があります。入学者選抜のねらい 法学部法律学科

元のページ  ../index.html#24

このブックを見る