理学部_学部ガイド2024
29/40

学科News化韓国の大学生との交流会 毎年8月には、韓国のウルサン大学化学科・化学工学科と福岡大学化学科の4年生・大学院生が約40名、交互に相手の大学を訪問し、交流を深めるイベントが開催されています。2018年度はウルサン大学で、2019年度は福岡大学で開催されました。ここ数年はオンラインで開催しています。 どちらの学生も、使い慣れない英語をボディランゲージでフォローしながら、研究内容の発表、そして異文化とのふれあいを楽しみました。最初は引っ込み思案だった福大生も、一晩もすれば苦手の英語はどこへやら。すっかり意気投合して盛り上がり、「来年も必ず会おう!」と固い約束を交わしていました。KOREAウルサン27 化学科のカリキュラムに加え、教職課程や博物館学芸員課程の必要単位を取得すれば、それらの資格を取得できます。また卒業後は専門的な知識や実験技術を活かして、いろいろな分野への進路が開かれています。● 中学校教諭一種免許(理科)● 高等学校教諭一種免許(理科)● 博物館学芸員資格大学院進学40.0%教育、学習支援業2.0%サービス業 4.0%金融業、保険業● 国公立研究機関の研究職建設業8.0%製造業22.0%2022年度2021年度実績実績卸売業、小売業16.0%4.0%● 情報関連分野● 環境分析関連分野[ 就職先の例 (2020年度〜2022年度) ]建設業(株)九電工/高砂熱学工業(株)/日本コムシス(株)製造業日本カーバイド工業(株)/凸版印刷(株)/大塚製薬(株)/住友化学(株)/京セラ(株)/(株)タムラ製作所/(株)三井ハイテック情報通信業フューチャー(株)運輸業、郵便業日本通運(株)卸売業、小売業(株)アステム/(株)日立ハイテクフィールディング/日本食研ホールディングス(株)/大黒天物産(株)/(株)ヤマダホールディングス金融業、保険業(株)西日本シティ銀行教育、学習支援業福岡市教員(中学校)サービス業(他に分類されないもの)三菱電機ビルソリューションズ(株)など資 格大学院への進学● 福岡大学大学院● 他大学の大学院(九州大・九州工業大・広島大・大阪大・北海道大・奈良先端科技大など)企業の専門職● 化学工業・医薬品・食品・化粧品関連分野教育研究分野● 中学校・高等学校の教員官公庁等の専門職● 県庁● 市役所● 警察・消防主な就職・進路先取得できる資格と卒業後の進路

元のページ  ../index.html#29

このブックを見る