就職・キャリア形成支援+ONLINE福岡大学では、入学時から卒業まで全学年を対象としたさまざまなキャリアサポートを行っています。各学部の特長を生かした進路支援の取り組みを通じて、学生が確かな未来をつかめるよう支援していきます。 「就職ガイダンス」や約330社の企業が参加する「学内合同業界研究会」、多くの卒業生と交流できる「学内OB・OG交流会」「インターンシップ・仕事体験」 「課題解決型(PBL)プログラム」などに参加することで、職業観や就業力を身に付けます。その他、就職活動に役立つイベントを数多く開催しています。 就職や進路全般に関する不安や悩みについて親身に相談に応じています。また、企業に提出する履歴書などの添削指導を丁寧に行っており、面接対策としては、本番さながらの模擬面接を実施しています。オンラインでの相談にも対応しており、自宅や学外からでも相談が可能です。学内合同業界研究会株式会社福岡銀行人事部対面オンラインセミナーCHECK›情報提供オンライン私たちふくおかフィナンシャルグループ(FFG)は「幅広い知識や専門スキル」だけでなく、「高い感受性を持ち、失敗を恐れずに行動できる人財」を求めています。めまぐるしく変化している現代社会に柔軟に対応できる人こそが、新たな価値を創造する力になると信じているからです。銀行の仕事は一人で完結することはありません。チーム内外でスムーズな連携を図り、積極的に周囲を巻き込むコミュニケーション能力が不可欠です。そのためにも、大学生活ではプレゼンテーションやディスカッションを重ねて自分の意見を明確に表現し、他者と協力して業務を遂行する機会を作ることをおすすめします。また、銀行員はお客さまからの要望に応えるだけでなく、深い対話を通P.10802キャリア形成支援スキルアップ資格取得対面じて潜在的なニーズを把握し、本質的な問題解決に向けた提案力も問われます。ぜひ、学生のうちにたくさんの経験を積み上げ、論理的思考力や分析力を養ってください。もちろん、勉強だけではなく自分が本当にやりたいことに全力で取り組み、多くの人と出会うことも大切です。それら全ての経験が、社会人として羽ばたくための大きな翼になるでしょう。福岡大学出身者はこうした能力が高く、リーダーシップ力を発揮する方が多い印象を受けます。ぜひ、皆さんも従来の枠組みに縛られることなく新しいことに果敢に挑戦してください。大学で得た多くの学びが、福岡そして九州全体の未来を切り開く原動力となることを願っています。窓口相談オンラインキャリア相談会※2023年取材時の情報です。P.110CHECK›採用試験対策オンライン時代に合わせた支援スタイルMESSAGE|企業人事部から大学で得た全ての学びを、未来へ羽ばたく翼に変えて。01多角的な就職支援プログラムで馬場 健斗 さんFukuoka University Guide 2025105キャリアセンターでは、 就職・進路支援 と キャリア形成支援の両面から、一体化したサポート体制で皆さんの未来を応援します。※キャリアセンターは、2023年8月に福岡大学正門近くの60周年記念館(ヘリオスプラザ)に移転し、ますます利便性がよくなりました。就職・進路支援個別支援キャリア支援対面+オンラインのハイブリッド型サポート未来発見オンラインと対面のハイブリッド型個別相談
元のページ ../index.html#107