情報基盤センター教育研究施設PW情報基盤センターWebページ学生が利用できるWi-Fiサービス。FU_Wi-Fiエリアで初回登録すれば、次回から設定は不要です。Fukuoka University Guide 2022POINT 1全ての学生が利用できる最新のネットワーク環境を提供しますPOINT 2充実した学習環境を提供FUポータルMicrosoftR 365学内・学外で活用できるe-Learningシステムを提供24時間学べるe-Learningシステムを活用することで、教員が提供する講義資料をいつでもどこからでも閲覧できます。福大IDウイルス対策アドバイザリースタッフが利用者をサポートパソコンなどの技術的な利用者支援を行うためにヘルプデスクを設置しています。また、各PC教室等で自学自習する学生の相談に応じるために、アドバイザリースタッフがPC教室やPCコーナー等を巡回しています。メールアドレスPC教室・PCコーナー専用サイトから授業が行われていない教室の空き時間を確認し、自主学習に利用できます。学生と教員をつなぐ双方向コミュニケーション学生一人一人に専用のポータル(入口)を用意し、学生と教員の双方向のコミュニケーションを実現して、学生サービスの充実を図っています。FU_boxオンデマンドプリンタPC教室等で作成したファイルを、学内のオンデマンドプリンタから印刷できます。パソコンで履修登録と出席管理FUポータルを利用した履修科目登録で卒業見込み判定のチェックや、登録のミスも防げます。出席状況の記録も、学生証を出席調査用カードセンサーにかざすだけです。FU_Wi-FiITCアドバイザリースタッフ利用者支援室では学生アドバイザリースタッフが設備の活用法などを教えてくれます。101 本学が提供する教育研究システムは、先進性・安全性・信頼性・親和性を兼ね備えた、情報システム環境です。超高速LANによるキャンパスネットワークで、学生や教職員の最適なコミュニケーション環境を実現します。授業のお知らせやメールなど、多彩なコンテンツにアクセスできるポータルサイトです。学生のパソコンにMicrosoft社のOffice製品が無償でインストールできます。FUポータルやメールなどさまざまなシステムを利用するためのアカウント名とパスワードです。トレンドマイクロ社のウイルスバスターが無償でインストールできます。全ての学生に、福大ID@cis.fukuoka-u.ac.jpの専用メールアドレスが与えられます。FUポータルを利用したサービス■ 履修登録■ 成績発表■ 休講・補講情報検索■ 各種アンケート パソコンやスマホからアクセスできる容量無制限のクラウドストレージサービスが利用できます。■ 授業支援■ 図書館情報■ 学生生活支援 ■ 就職・進路支援■ エクステンションセンター講座申込み などEINFORMATION TECHNOLOGY CENTER時代の変化に即応できるキャンパスネットワーク高度な教育研究システムが最新の学習環境を実現情報基盤センター
元のページ ../index.html#103