就職・キャリア形成支援就職・進路支援センター[就職・キャリア形成支援]1年次生から参加可能センターのスタッフから090 就職・進路支援センターでは全学年を対象に、一人一人の自己実現に向けて、進路に関するあらゆる相談に応じています。サポートフロアでは企業の採用担当者の視点で助言する進路相談員や就職アドバイザーなど専任スタッフの他、キャリアカウンセラーなどがさまざまな角度から適切なアドバイスを行っています。センターを利用することで、自らの目標に向かって充実した学生生活を送ることにつながります。 インターンシップとは、在学中に企業等において、自らの専攻や将来のキャリアに関連した就業体験を行うことです。インターンシップを経験することにより、高い就業意識を身に付けることができ、目的を持って学生生活をより主体的に送ることができます。対面での相談目標や夢を持っている学生にも、まだ見つかっていない学生にも、各自に応じた指導やアドバイスを行っています。本学に入学したら、1年次からぜひセンターを利用してほしいと思います。 東京の有力企業を4日間で数社訪問し、業界・会社説明を受け、座談会やグループワークも行います。ただ訪問するだけではなく、事前研修において、ビジネスフレームワークを学び、企業分析や業界分析を入念に行います。事前研修を行ってから訪問することで、より業界・企業理解が深まります。 最終日には東京で働く約20人の卒業生とのふれあいをとおして、自己理解を深めながら、自分の可能性や就活時の企業選択の幅も広げられるプログラムです。企業訪問や卒業生との対話を通じて、視野を広げ、将来的にグローバルに活躍できる学生を育むことが目的です。帰福後には、事後研修を行い、最終的には事後発表会を行います。インプットだけではなく、アウトプットすることで身に付けた力を確かなものとします。オンラインでの相談■個別支援■インターンシップ■就活キャンプ in 東京一人一人の自己実現をサポート学生が将来の夢や目標を実現できるように、就職・進路支援センターのフロアには、スタッフがいつでも個別相談に応じるカウンターがあり、求人情報をはじめ、企業説明会の案内、企業パンフレット等の情報・資料がそろっています。就職・進路支援センター
元のページ ../index.html#92